忍者ブログ

       みんカラでは書けない 本気裏ブログ!  こっちはガンガンいっちゃいます!             本気でチューニングしたいパーツメーカー   BADMOON RACING
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[04/13 た~ぼ~]
[04/10 ガオ~ン]
[04/10 モリモリ]
[04/02 ダリ坊]
[03/26 モリモリ]
[03/20 モリモリ]
[03/16 ガオ~ン]
[03/10 ガオ~ン]
[01/25 ダリ坊]
[01/25 青VTEC]
[12/24 Hiro。]
[11/08 にっちぃ~@泡付麦茶団]
[08/26 toshi]
[08/24 謎の塊]
[06/24 にっちぃ~@泡付麦茶団]
[05/09 イワサキ]
[05/07 元野球小僧]
[01/21 キユモト]
[12/29 たく]
[12/28 たく]

11.26.19:23

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/26/19:23

01.06.15:57

☆ 悩みますよねぇ~ ☆



去年から。。。

サーキットを走るFD2では、アルミサイズに悩む人が続出(笑)

メーカー設定は街乗り用でサーキットには向かず。。。

キャンバーをサーキットに合わせてしまうと・・・どうにもならん(笑)


ということで。

うちでは昔から車高とアライメントに合わして、
オフセット調整してアルミをセットアップしています。

いつもながら、タイヤ屋さんやお客さん自身が考えてきたサイズで
発注することは多いですが、結局買い直す人たちが続出。。。


またFD2は左右でフェンダーの誤差も結構ある(笑)

なので、うちでは、いつもキチンと測定してアルミを選びます。

またタイヤサイズでも、アルミのサイズが変わってくる。


FD2が難しい点は、フロントはサーキットマシンならトンでもないサイズが入る。

ただ、やたらめったらスゴイのを入れてしまうと、
VTECエンジン特有の特性があるために逆にタイムは落ちる。

エンジン特性に合わしてアルミ/タイヤサイズも選ぶ必要があるんですね。

しかもオフセットによっては、タイヤ接地面のトレッド幅で、レバー比が変わるので
厳密に言えば減衰の縮み側も変わってくる。
(ショックの初期の応答性ね。トラクションのかかり始め)



うちがRG改車高調のオーダーシートには。。。

タイヤサイズ/アルミサイズ/オフセットなど細かく指定する項目がある。

マジな話、タイヤをアルミ変えるだけでも、乗り味は結構変わる。

そしたら車高調だって変えないとマズいでしょ。。。(笑)

フル特注だったらね。


しかし、ピンポイントでセットが出るわけではないから、

おいしい部分を選べるように、減衰力を微調整式にしたのが、うちの足なんですね。


全てのものには理由があるんです。




いいかげんな回答しか返ってこない有名メーカーさんが多いなか

うちのRG改を選んでくれたお客さんの先日の話。。。


超有名メーカーの車高調に質問しても、全然納得のいく答えが返ってこない。

結局、納得が出来ない上では、大金はたいてまでは買いたくないのが本音。



本当に走っている人には、キチンとした回答の得られるメーカーが必要になる。

ただ付けただけで終わりになるは、足回りではない。



特に走りに気にしないのであれば、有名メーカーさんでいいんじゃないかな。


まぁ~一言。

キチンテストしているメーカーさん、実績のあるメーカーさんがいいじゃないでしょうか???

車高調組んでも、アルミ入れても、説明もないとこじゃ話にならん。

最初から全てを熟知しているお客さんがいるわけではないんだから、
まずは商品の説明をキチンとしないとね。

一昨年も、それをしてないメーカーさんの足を買ったお客さんたちが、
エライ目にあっていたのも事実。 (クラッシュ続出でしたね)


納得のいくチューニングを♪


これはどの車でも同じことが言えますね♪

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら