忍者ブログ

       みんカラでは書けない 本気裏ブログ!  こっちはガンガンいっちゃいます!             本気でチューニングしたいパーツメーカー   BADMOON RACING
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[04/13 た~ぼ~]
[04/10 ガオ~ン]
[04/10 モリモリ]
[04/02 ダリ坊]
[03/26 モリモリ]
[03/20 モリモリ]
[03/16 ガオ~ン]
[03/10 ガオ~ン]
[01/25 ダリ坊]
[01/25 青VTEC]
[12/24 Hiro。]
[11/08 にっちぃ~@泡付麦茶団]
[08/26 toshi]
[08/24 謎の塊]
[06/24 にっちぃ~@泡付麦茶団]
[05/09 イワサキ]
[05/07 元野球小僧]
[01/21 キユモト]
[12/29 たく]
[12/28 たく]

11.26.15:56

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/26/15:56

08.26.02:17

ゴメンなさい。。。パート2  冷却編 (訂正版)



ゴメンなさい。。。パート1でのベスト更新の話。。。

実は更にスゴイ裏話がありまして・・・


筑波ファミリー走行との事で30分クーリング無しの連続アタックだったそうです。

その暑い中・・・

気温33℃の筑波2000の連続30分アタック状態でも
当社のFD2のRZスペックラジエーターは、脅威の86℃MAXを達成しました!


訂正です。。。
本日、お客様ご来店で、あんだけ踏んでMAX82℃との事でした(爆)
間違えて高い水温を記載してしまいました。。。


多分S2000の水温を勘違いしたのか???

いつもは大体20分ぐらいでしたからねぇ~


冷えない筑波の30分全開のナンバー付きエアコン付き車両で、この水温はビックリですね。

ただ油温はガッツリ上がって130℃近く・・・Orz

しかたないですかね。



最近は、水温は問題なくても・・・油温が上がりすぎて、
水温まで上げてしまうケースが顕著に多くなってきました。

この場合、S2000で多いですが、水冷式オイルクーラーキャンセルキットを使って
オイルクーラーを装着すると、水温は真夏でも80℃で安定しちゃうそうです。

うちのラジエーター付けているお客様の車両でこうなったようです。
(お客様に教えていただきました)

なので・・・
シリンダーヘッドからの水温に対する冷却は、かなりいいレベルで仕上がっています。



よくレースマシンに付けているラジエーターは、よく冷えると勘違いしている人がいますが、

レースマシンはエアコンコンデンサーが付いていないし、
ラジエーターの導風、ダクトによる熱抜きがしっかりされています。


これに比べて・・・


ナンバー付き車両は、純正バンパーでは、走行風はラジエーターにキチンと当たらず(笑)
しかもエアコンコンデンサーが付いているから風が直接当たらない。

しかも、もちろんダクトないから熱は溜まり放題(爆)
エンジンルームも余計なものばかりで、寿司詰め状態。。。

それなのに最近の車の馬力はレースマシンとほとんど変わらない。。。


こう考えると、どちらの方が、単純によく冷えますか???

小学校の理科が分かれば、誰でも分かります(爆)


いかにナンバー付きエアコン付き車両で、サーキットを走るのが大変なのかを。。。


いい例としては、以前ブログに上げた・・・
お客様のRB28のフルチューンのエアコン付きのGT-Rでの水温

ほんと・・・一番水温が厳しいエアコン付き600PSオーバーですね。
これでレースでは優勝しましたよ♪

今の日本のサーキットレースカテゴリーでも600PSオーバーなんていうモンスターはいません。

これをサーキット全開するんですから(爆)



なのでレースマシンよりも、もっと過酷な状況に打ち勝つラジエーターを開発する必要があるんですね。

ということは、このままレースマシンに装着しちゃえば、スゴイいう事です。


ちなみにS耐に出ているBOLDさんのFD2にもうちのラジエーター(RRスペック)が入っています。
かなり成績はいいみたいで嬉しいの一言ですね。




話がそれ過ぎてしまいましたが・・・

そんなFD2の『RZスペックラジエーター』ですが、

お盆前にやっと通常納期の戻りそうだったんですが・・・

お盆明けから、また怒涛のご注文が殺到してしまいました。



なので、現在の納期がマジに4週間。。。一ヶ月またかかるようになってしまいました。

通常の当社ラジエーターの納期は、2~3週間なのですが、
FD2だけ、マジにコアの生産が追いついていません。

ですので本当に納期がかかっています。
誠に申し訳ございません。


純粋に国産のアルミ3層コアがそれだけ貴重になってきています。
予算があればカルソニックコアなのですが、まずは普通に買える金額ではありません。


またお盆などの連休で、実際に一緒にサーキット走った時の水温を確認したお客様が多かったから、
お盆明けに注文が集中したのではとも考えています。
(あくまで、うちは走ってナンボでやっています・・・止まり屋ではありません、走り屋ですから)

また相談も多く、相談内容からでは・・・
社外のアルミ2層ラジエーターからの買い替え組が多いの事実ですね。






おまけ画像。。。
(オーナーさま ブログに出ていたので画像お借りました)

dc60500d.jpg




















某レース屋さんで製作中のFD2にも、
当社のRZスペックラジエーターをご使用頂いております。

この仕様は見ても分かる通り、スゴイですね。
サージもそうですが、コスワースのピストン入ってるそうです。

セッティングどうやっているのか興味津々でつ(爆)


FD2もパワーウォーズになってきて、うちのお客様の業者さんでは、
すでにカムプラスアルファでダイナ300PSのK20も存在しているみたいです(驚)

自分もやるならエンジンの中、特にクランクとコンロッドを中心に
レブ9800仕様なんて、夢の中で思ってはいますが。。。
(ピストンまでは予算を考えると・・・)

いかんせん、最近のホンダのセッティングには、まだ疑問なとこが多く。。。

これが解決すれば・・・ニヤリですね。

まずは全域AFフィードバックから始めますかね。。。

レブ9800狙いのエキマニも実は裏で動いておりましたが、
いかんせん費用がかかりそうなので、お財布と相談ちゅうです(笑)

うちのハイブリットレーシングマフラーとの相性を最優先した仕様ですね。

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら