11.26.17:53
[PR]
03.19.00:59
☆ 自分の車なら! ☆
やっぱり
自分の愛車は。。。自分で弄るのが一番ですね。
麦茶団 目黒支部長殿 お疲れさまでした!
作業した後の帰宅後の消毒は最高だったのでは♪
おいらはなるべく、お客さんたちに自分で弄るようにと言っています。
それはなぜか?
自分で弄ることによって、自分の車を理解することが出来る!
よく言われるがままに、雑誌やネットの情報を鵜呑みにしてしまう人がたくさんいますが、
実際に作業してみると。。。嘘ばかりですね(笑)
そりゃそーです。
雑誌屋さんやネットの書き込みしている人のほとんどは、
車屋さんではありません。
聞いた話を書いているだけに過ぎない(爆)
だから、そうなってしまうのも必然的。
仕方ないことなんですね。
オイラも昔、何回か雑誌のカラー特集で取材されたことがありますが、
実際に出版された本が出ると、違うことが書いてある(笑)
まぁ~
こんなもんですよ。 世の中。
だったら・・・
それなら、自分で試行錯誤しながら作業&理解していくのが
一番のチューニングの勉強だと思います。
こうすることによって、
なぜ?良くなるのか?
なぜ?悪くなったのか?
一目瞭然で分かりますね。
じゃ!
「作業なんて出来ないよ!」 っていうお客さんたちもたくさんいます。
これは、当たり前のことです。
確かに作業は危ないし、工具も要るし、車両の安全にも関わることもある。
そうしたら、頼むしかないですよね。
じゃぁ、せっかく作業を頼むんだったら、トコトン説明してもらって
チューニング内容を、しっかり理解してからでも遅くはありません。
キチンと、チューニングする内容を説明してもらって、納得してから作業を頼むのが一番です。
分からないまま、一方的にお金だけ取られるのであれば、
正直、面白くないですよね。
また理解していなければ、インチキチューンにも気付きません(笑)
最近は説明をしなかったり、説明自身が出来ないとこが多いみたいですねぇ~
お客さんの話の内容から考えてみると。。。
だいたい、チューニング業界の内容であれば、
大体は小学校の理科が理解できれば、簡単に分かります。
まずは、自分の車を正しく理解することから始めるのがいいかもしれません。
そして、もし教えてもらう人を選ぶなら、現役で走っているユーザーさんが一番!
キチンと走った経験から教えてくれますよ。
(たまに、訳の分からんこと言う人もいますがぁ~笑)
たまに走ったこともないのに、ウンチクばかり語る人や、
走ろうとすると、パーツがあれだからダメで走れないとか、
言い訳だらけの恥ずかしい人たちもいますが、言い訳する前に
まずは、楽しく走るのが一番です。
後は走った後から、色々考えればいいだけですね。
ほんと
難しいことはないです(笑)
ほんと走りたいのに、仕事の休みが合わなくて、
走れなくて困っている人たちだってたくさんいるんです。
早い、遅いは関係ないんですよ。
せっかくスポーツカーに乗っているのであれば!
走った方が楽しいです。
登山家が山に登るのと同じ。
そこに山があるから。
スポーツカーがあるから走ってみる。
たったこれだけのこと。
別にスポーツカーじゃなくても走れますけど。
ということで。。。。
リクエストやお問い合わせが多かったので(爆)
6/11(金曜日)
エビス東サーキット 走り放題!
またまたやります!(ニヤリ)
お問い合わせの多いオープンカーの車両規定。
Sクラス ロールバー必要
(眉間にシワ寄せてタイムアタック!)
Nクラス ロールバー無しにてOK!
(楽しく走ってナンボ)
ただし、NクラスでもS2000のような頭部を保護する純正バーのない車両は、
事前に現車確認が必要となります。
S2000は、ロールバー無しで、NクラスOKです!
PR
- トラックバックURLはこちら