忍者ブログ

       みんカラでは書けない 本気裏ブログ!  こっちはガンガンいっちゃいます!             本気でチューニングしたいパーツメーカー   BADMOON RACING
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[04/13 た~ぼ~]
[04/10 ガオ~ン]
[04/10 モリモリ]
[04/02 ダリ坊]
[03/26 モリモリ]
[03/20 モリモリ]
[03/16 ガオ~ン]
[03/10 ガオ~ン]
[01/25 ダリ坊]
[01/25 青VTEC]
[12/24 Hiro。]
[11/08 にっちぃ~@泡付麦茶団]
[08/26 toshi]
[08/24 謎の塊]
[06/24 にっちぃ~@泡付麦茶団]
[05/09 イワサキ]
[05/07 元野球小僧]
[01/21 キユモト]
[12/29 たく]
[12/28 たく]

11.26.14:40

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/26/14:40

12.07.02:12

☆ なんだー??? ☆



相変わらずの週末の様子でございます。

ほんと車置く場所が足らないっす(滝汗)

ご来店いただいたお客様には、大変お手数をおかけしております。


ほんとありがとうございます。




っで。。。


なぜなのか?


ここに来て大ブレークしているのが。。。

FD2 シビックタイプR


なぜか?

11月末からのFD2パーツの注文がスゴイっす。

こんなにいきなり一気に注文来たことあったのか???

なんかあったのか???(笑)




シャレにならんぐらいFD2のパーツの注文が多い。

その中でダントツがマフラー

しかもスペックが多岐に渡って~


いやーマジにビックリでつ。




そんでもっと、すんごくお問い合わせの多い内容。。。

H22/4月以降のモデルに付けらるマフラーがどのメーカーもほとんどない。

これは4月から法改正による加速時騒音の認証マフラー制度が始まったからである。


こなると国の認証を取らない限り、マフラーの交換はご法度。


でもFD2は。。。4月から8月までの販売期間。

その中で認証制度の車両が何台販売され何台がマフラー交換をするのか?

非常に悩むところ。




しかも風の噂では、すでに認証取るためにインチキしだすメーカーまで現れたとは???

いやはや

これは排ガス規制三ツ星になった時に某自動車メーカーがやったインチキと同じではないか?


こんな法の規制をインチキしたがためにどれだけのユーザーが騙され悔しい思いをしたのか???


ほんと、売れればいい的な商売、会社経営理論はいつになったら改善されるのか?

ほんとそういう事しているメーカーの不買運動でもしない限りなおらないであろう。。。


あー情けない国。



ほんとチューニング発展途上国ですな。

まぁ~そういことを後押ししてしまうユーザーがいるのが一番の原因かもしれません。

ネットで炎上中のオカルトグッズとそうも変わらん。


貼りました! 巻きました! 繋げました!

これ3種の珍器ね ↑

こんなんで調子よくなるなら新車に採用されていると思いまつ(笑)

これが本当ならチューニング屋は苦労しないよ(笑)

おいら、一生懸命脱脂して貼るさ!巻くさ!繋げるさ!(笑)







と書きつつ。。。おいらの愛車にもコンデンサー付いてます(笑)


でもエンジン性能などは変わらないよ(笑)


唯一変わったのはバッテリーの持ちが良くなったぐらい?

普通にバッテリーが5年ぐらい持つようになった。


コレおいらだけかな?って思ったら、同じの付けている
うちのお客さんたちのバッテリーも、やっぱり長持ちしてる。

集団プラシーボか?(笑)


お客さんに作ってもらったコンデンサーでバッテリーが5年もてば十分元は取れたでしょう。

コンデンサー¥3.000ぐらいだったしー


まぁ~
神社のお守りと同じだね。

信じることによる心のよりどころなのかもしれない。

だから良心的な金額であれば、まぁ仕方ないかって思うかも知れないが、

金額が殺人的な金額設定されているヤツは、やっぱり科学的証明が欲しいよね。


うちのマフラーだってそう!

付けるだけで何馬力上がります!なんていう宣伝広告は当たり前だけど一切やらない。

だって車両の個体差でいくらでも変わるでしょ(笑)


うちでやったのは、実際に装着してこの仕様で馬力計測したら、
コレぐらいの馬力が出ましたとは書いたことはあります。

これは実際にお客さんがうちではない第三者機関で実際に測定した結果だからね。

なので、事実だけをピックアップ!

ぶっちゃけ元の馬力から何馬力上がりましたとは書かない。

比較のしようがないもの。
(全く同じ条件での測定は物理的に無理だから)

だから、あくまで実際に買って装着して走った人たちの生のインプレッションが一番なのだ。

メーカー側がいくらいいこと書いても、測定結果を出したとしても

それはメーカーのたわごと。

良いことしか言わん。

だからオイラは、オイラの手の届かない他のサイトなどでの
インプレッションを参考にしてくださいといつも言うの。

これが一番正直だと思う。







全然話変わって

そろそろ始めます!

国産V8はマセラティーV8には勝てないのか?

というテーマで新しいマフラー開発構想スタートです!



うまく出来れば市販化♪

失敗すれば、おいらのただの自己満足(笑)


サブタイトルは・・・

『六本木で空吹かしで、みんなが振り向く音!』


やってみたいねぇ~
そんで外車に勝ちてぇー


ちょっとはテンション戻ってきました!





っで。。。

なぜ六本木なのか???


それは・・・
おいらが思わず六本木で振り向いてしまったのがマセラティーだったー

4ドアなのにアノ音。

いや~うかつだった(笑)

てっきり、いつものフェラーリ来たかと思ったんだよ。





PR

無題

マセラティーも今やフェラーリ傘下ですからヘッドカバーの文字は違っても中身は同じ様な感じなんでしょうかね?

  • 2010年12月07日火
  • toshi
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら